Vol.1 今井亨(フルート)✕大森俊輔(ファゴット)
記念すべき一回目は、アンサンブルピアリ、トゥーマッチでもお馴染み、盟友の大森俊輔(ファゴット)を迎えて。
ピアノには、同志社のオケでの教え子で、現役音大生の加藤萌里ちゃん。
メインプログラムは大作、ベートーヴェンのトリオ。
他のプログラムと使用楽器は以下の通り。
◎J.S.バッハ:管弦楽組曲第2番(フルートとファゴット版)
使用楽器:Sheridan Handmade ALL14K Gold
◎アラール:パガニーニの主題による変奏曲(ファゴットソロ)
◎テレマン:無伴奏フルートのための幻想曲第1番
使用楽器:A.Braun Wooden flute RHE(#096)
◎ドビュッシー:シリンクス
使用楽器:Powell Handmade Silver(#6457) with Emmanuel Headjoint
◎ベートーヴェン:三重奏曲
使用楽器:YAMAHA YFL687 with Handmade "Ideal"14KL/R Headjoint
Vol.2 今井亨(フルート)✕山口裕加(オーボエ)
第2回目は音楽上でも私生活の上でも最高のパートナーである、オーボエ奏者山口裕加と共に。
ピアノには桐朋音楽教室の京都教室講師の大先輩、高山光先生。
近頃は演奏する機会が減っていた、コンクールピースを取り上げた。
プログラムと使用楽器は以下の通り。
◎エルガー:愛の挨拶
使用楽器:Sheridan Handmade ALL14K Gold
◎モーツァルト:「魔笛」による二重奏曲より
「なんという不思議な笛の音だ」
「復讐の炎は地獄のように私の心に燃え」
使用楽器:A.Braun Wooden flute RCE(#042)
◎モーツァルト:アンダンテ ハ長調
使用楽器:A.Braun Wooden flute RCE(#042)
◎カリヴォダ:サロンのための小品(オーボエ&ピアノ)
◎シャミナード:コンチェルティーノ
使用楽器:Sheridan Handmade ALL14K Gold
◎ジュナン:グランデュオコンチェルタント
使用楽器:YAMAHA Handmade"Ideal"Silver with 14KL/R
◎アンコール D.Foster : The prayer
使用楽器:YAMAHA Handmade"Ideal"Silver with 14KL/R
Vol.3 今井亨(フルート)✕芳野亜美(クラリネット)
第3回目は第一回目のゲストと同じく、アンサンブルピアリでの演奏仲間、クラリネットの芳野亜美と共に。
ピアノには再び、高山光先生。
実はゴーベールのノクチュルヌとアレグロ・スケルツァンドは本番でやるのは初めて!!
プログラムと使用楽器は以下の通り。
◎サンサーンス:ロマンス
使用楽器:Sheridan Handmade ALL14K Gold
◎ゴーベール:ノクチュルヌとアレグロ・スケルツァンド
使用楽器:Powell Handmade Silver(#6457) with Emmanuel Headjoint
◎ゴーベール:ファンタジー(クラリネット&ピアノ)
◎フォーレ:コンクール用小品
使用楽器:Powell Handmade Silver(#6457) with Emmanuel Headjoint
◎エマニュエル:クラリネット、フルート、ピアノのためのソナタ
使用楽器:Sheridan Handmade ALL14K Gold
◎アンコール 伊藤康英:チョコレート・ダモーレ
使用楽器:Powell Handmade Silver(#6457) with Emmanuel Headjoint
Vol.4 今井亨(フルート)✕山口裕加(オーボエ)
第4回目は山口裕加と共に。
ピアノにはおなじみ、高山光先生。
今回はバロック特集。2本のブラウンで臨んだなかなか体力と集中力のいるプログラム。
プログラムと使用楽器は以下の通り。
◎J.S.バッハ:フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035
使用楽器:A.Braun Wooden flute RHE (#096)
◎J.S.バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ
使用楽器:A.Braun Wooden flute RCE (#042)
◎マルチェッロ:オーボエ協奏曲(オーボエ&ピアノ)
◎J.S.バッハ:フルート、オーボエ、ピアノのためのソナタ BWV1029
(原曲:ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ)
使用楽器:A.Braun Wooden flute RHE (#096)